こんにちは、むっきーです。

 

私は、介護士だけじゃ将来不安だからブログやyoutubeで副業してみようよ」、と。

 

「もう20分とかで5千円とか1万円とか稼げたりしてるし、ブログとか作っておけば放置で収入源になるよ」って話をしてるんですけど。

 

じゃあそもそも副業って許されているのか?となりますよね。

 

っていうことを、ちょっと調べてみたのでお話していこうと思います。

お願いします。

 

 

会社の就業規則見てみた

うちの会社の就業規則見てみたんですね。

私が働いているのは、とある老健なんですけど。

 

就業規則見てみたら、ばーっと長いのが書いてあって・・・

結論からいうと、副業に関することは見つけられませんでした。

 

というより、途中で面倒くさくなりました。

 

長いんだもん。

 

っていうか、就業規則に関係ないよって思いましたよ。

 

私が、動画やブログでおすすめしているのが、自己アフィリエイトとかブログ。

 

自己アフィリエイトも10分や20分で5千円とか1万円とか稼げちゃうし。

ブログも頑張って作っておけば将来的な収入源になっていくので。

 

 

しかも、ランニングコスト、経費がそんなにかかりませんからね。

だからおすすめだって言ってるんですけど。

 

 

私がやっている自己アフィリやブログ・youtubeは違反では無いだろう

例えば【自己アフィリエイト】って、就業規則違反にはならないだろうと思うんですよ。

 

だって、自己アフィリエイトって、動画とかこの記事で言っているので詳しい説明ははしょりますけど、

企業がお客さん紹介してくれたらちょっとわきまえあげるよ、みたいな話で。

 

それを、自分がお客さんになろうっていう話なんですけど。

 

例えば、とあるカフェで友達紹介してくれたら一杯無料みたいなのってよくありますよね。

とか、自分がそのカフェのLINE登録するだけで一杯無料になるみたいなのも。

 

これって、まず自分が紹介される、ということですよね。

LINE登録して、自分がまずお客さんになるみたいな。

 

自己アフィリエイトなんて、それと同じことなんですけど、そんなことはごまんとあるので。

 

楽天カードとかもCMで「今なら入会特典5000ポイント」とかってCMでやってるじゃないですか。

「じゃあいいな」と思ってクレジットカード年会費タダだし作るか、って言って作って5000ポイントもらうじゃないですか。

 

それも、自己アフィリエイトみたいねものですよね。

楽天が「お客さん紹介してくれ」って自分が紹介されちゃう、みたいな。

 

それが副業になる?

就業規則違反?

 

ふざけんなってことじゃないですか。

 

そして、ブログもみんなやってるじゃないですか。

Twitterとかインスタとかも。

 

それを、いちいち違反だって言われる筋合いないですよね。

 

だったら副業したくならないぐらい、職場の環境良くしてくれやっていう話なので。

 

まぁ職場だけの問題じゃないから。

介護保険制度の問題だから。

経営者だけが悪いわけじゃないけど。

 

全然、ブログ書いたり、自己アフィリエイトで自分で自分を企業に紹介するということは、副業もくそもないだろうって思います。

 

結論、そんなのかんけーねー

なので、うちの施設の就業規則で副業のこと調べたっていう話だったんですけど。

 

読むの面倒くさくなって見つけられなくなり、

ていうか、そんなこと言われる筋合いないだろうと。

 

ブログ・Twitter・Facebookだの、あとタイムラインか。

みんなやるだろう、それぐらいと。

 

私も介護士やりながら副業、ネットでの副業ちょっと取り組んでみて、もうトータル20万近く稼いでるんですけど。

 

そんな話とかこちらにあるので、興味あったら見てみて下さい。

 

僕から変な物を買わされるとか、怪しいことをするとかそんな話じゃないですよ。

 

ブログ書いて収入源になるとか、楽天カードに自分を紹介するだけで何千円ももらえちゃった、みたいな。

 

「ごく普通の介護士である私が、ネットビジネスの知識を得てやってみた」そんな誰でもできるようなレベルの話です。

 

まぁたいして詳しく聞かずに【ネット】というワードだけで「あ、怪しそう。」と思って見ない人は見ないんですけどね。

 

そういう、自分の世界を広げようと思わない人は別にいいので。

 

「給料低くて腹立つ」

「腰がしんどい」

「でも今さら他の仕事にも行けないし、がんばるしかないか・・・」

 

なんてずっとずっと言い続ける世界からは、私は早く抜け出したいと思っています。